新しくクルマを買ったらまずすること・・・
僕の場合は「スペアキーを作ること」です。

これはGTTのときに作ったスペアキー。
(ケイさんのご厚意で、一組手元に残させていただいてます!)
5のキーはドア用とエンジン用の2種類あります。
ドア用のは、キーの頭がルノーのエンブレムになっていて、チープですがちょっとオシャレです~
GTT乗ってた頃は、ルノー福岡中央さんでブランクキーを注文して、
街の鍵屋さんでカットしてもらってたのですが、
最近はブランクキーの在庫がないとか・・・
そこで探した
ロックサービス・クロッキーさんから、ブランクキーを2セット購入。
とても親切に対応していただきました!

どちらにもルノーのマークがないのはちょっと残念!
これはいつもお願いしている鍵屋さんに持ち込みカットしてもらったのですが、
万一失敗しても自己責任ですのでご注意願います~
ちなみにこのキー・・・反対向きにするとエンジンがかかりません!
いつものお兄さんがいなくて、留守番のお姉さんにカットしてもらったもので、
お姉さんも恐縮して「開かなかったら悪いので料金は半額で・・・」と言われたのですが、
ほんとに半額分しか機能しなかったのには笑ってしまいましたよ~
でも、最近のイモビライザー付きとなると、こんな風にはいかないのかなぁ・・・
確か、生涯で作れるキーの本数が決まってるんでしたっけ?