人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ピカピCAN
せっかくガレージが出来て、雨の日もバイクを磨けるんだから・・・
ピカピCAN_b0170184_17173627.jpg

アサヒペン 金属みがき「ピカピCAN」

時々お邪魔しているバイク乗りの方のブログで拝見して以来、気になってたんですよね~
使い方は、缶の中に入っている綿をちぎって磨き、乾いた布等で仕上げるだけ!
エキマニの錆はなかなか落ちませんでしたが、ブレーキ/クラッチレバーとヒールガードはおそろしいほどピカピカになりました(笑)

久しぶりに自転車も磨くかな!
by tricolore_5 | 2016-06-21 17:18 | Other Collections | Comments(8)
Commented by garage-reading at 2016-06-21 20:19
良い情報をありがとうございます!
ガレージでも鉄製部品のところは錆びるんですよね自転車(汗)
実際困ってました。さっそく探しに行きますね~☆
Commented by lalapanda at 2016-06-21 22:03
ネバダルみたいなヤツですかね?
コチラの方が良さそうなんで自分も探して買ってみます~♪
Commented by キャンパー at 2016-06-22 12:35
BBQ網の汚れや剪定バサミのサビ取りにもよさそうね!

このパッケージ色と柄のバランス
ブラックブラックガムのボトルと間違えそう。。
Commented by tricolore_5 at 2016-06-22 18:36
ニコるさん、バイクも自転車も無塗装の金属部が多いんで磨き甲斐がありますよね~
Commented by shigasake at 2016-06-22 18:38
綿だと使いやすいですか?
Commented by tricolore_5 at 2016-06-22 18:39
lalapandaさん
>ネバダルみたいなヤツですかね?
そんな感じです!
磨くのが楽しくなってきます(笑)
Commented by tricolore_5 at 2016-06-22 18:42
キャンパーさん、ちっちゃくちぎって細かい所にも使えそうです~
そういわれると、ブラックブラックのボトルに似てますね(笑)
Commented by tricolore_5 at 2016-06-22 18:48
しがらきさん、あんまし広い箇所には向かないですかね?
自転車のリムとかはちょっと大変かも(笑)
<< ステレオ時代 Vol.5 80年代スポーツカーのすべて >>