人気ブログランキング | 話題のタグを見る
PEUGEOT STYLE
PEUGEOT STYLE_b0170184_1224459.jpg

PEUGEOT STYLE  (2001年 立風書房刊)

この本って、ネコパブリッシングの本なんかとは違って
タイトルどおり「プジョーのある生活を楽しむ」みたいなゆる~い雰囲気です。

そこが良くもあり、物足りないところでもあるんですけど・・・


トリコロールデイへの参加表明と共に、
「第2回らいよんぐみオフ会」の問い合わせもボチボチいただいてますよ~
by tricolore_5 | 2011-09-09 07:49 | Books & Magazines  | Comments(12)
Commented by Wolfey at 2011-09-09 15:23
おぉ!まさにこの型
かみちゃんの、先代車らいよん307

2002年登録でした、
良く壊れました~~~(笑)
Commented by garage-reading at 2011-09-09 18:10
206と307が現役の頃は この手のプジョームックが出回りました(笑)
プジョーブームってトコロだったんでしょうか。
ウチにも何冊かありますが内容がダブるものも多くてねぇ(苦笑)
なんというか「はじめての輸入車」みたいなノリだったと思います。

らいよんぐみではいろんなネタが集まってきております…詳しくは園長まで。
Commented by lalapanda at 2011-09-09 19:41
らいおんぐみさん、活動活発になってきてますね~!
大熊猫班も頑張らなければ…(汗)
Commented by sato206 at 2011-09-10 06:55
え? 問い合わせが来てるんですか~?
そういえば昨日鹿児島の206乗りの方からも参加しますって連絡がありました~♪
フリマ、皆さんが目の色を変えて集まって来そうな予感・・・。
Commented by tricolore_5 at 2011-09-10 12:28
Wolfeyさん、前期顔の307は結構好きなんですよねぇ~
苦い思い出もあるんですけど・・・
Commented by tricolore_5 at 2011-09-10 12:39
ニコるさん、小沢コージ氏が「206CCはカッコだけで買っちゃった」なんて語ってるような内容ですからねぇ~

プジョーが年間1万台も売れてた時代ですし・・・
Commented by tricolore_5 at 2011-09-10 12:42
lalapandaさん
>大熊猫班も頑張らなければ…
初代パンダにお乗りの方からも連絡いただきましたよ!
UnoやTipoも来ないかなぁ~
Commented by tricolore_5 at 2011-09-10 12:43
sato206さん、問い合わせ来ましたよ~

フリマの件はブログ拝見しました!盛り上がりそうですねぇ~
Commented by Gizmo at 2011-09-10 19:06
プジョー久留米からグッズいただいてきたんですけど、ジャンケン大会今回はなしですよね。どうしましょう。f(^_^;
Commented by tricolore_5 at 2011-09-10 22:49
Gizmoさん、ありがとうございます!けど、どうしましょうかねぇ・・・

もしよろしければ、僕が協賛いただいたモノでフリマを行い、
その収益は義捐金に、ってのはありですかねぇ??
Commented by Gizmo at 2011-09-11 17:05
それは良い案ですね。
もし、参加が叶わなかった場合は、どこかで受け渡しするかもしくは次回以降のために保管ということで。
Commented by tricolore_5 at 2011-09-11 21:38
Gizmoさん、ではそのようにさせていただきます~

あ、フリマの準備せんと・・・
<< GEORGIA x BX 5 & 5 >>