人気ブログランキング | 話題のタグを見る
さようなら、MINICA
あまりニュースにもなっていませんでしたが・・・
先々月の5月で三菱ミニカの生産が終了、6月末で販売も終了しました。


1962年にデビューしたミニカ、軽自動車の中ではハイゼット・サンバーに次ぐ長寿車種だったのですが、
とうとう8世代49年にわたる長い歴史にひっそりと幕を下ろしたのでした。


歴代のミニカの中でも、印象的なのはやっぱしこれかなぁ~
さようなら、MINICA_b0170184_1992797.jpg

6代目 H2#型 ダンガンZZ
(写真は660cc になった後のZZリミテッド)

1989年、アルト・ワークスやミラTR-XXに対抗し、
64psを発揮する直3DOHC5バルブ+ターボエンジンを搭載してデビュー、
その後、乗用登録に変更、ダンガンSi(FF NA)・ダンガンRi-4(4WD NA)・ダンガンZZ-4(4WDターボ)の追加、
新規格化対応、ATの追加などの変更がありました。
さようなら、MINICA_b0170184_1994141.jpg

マフラーエンドも特徴的でしたね~
ホイールのデザインも5バルブをイメージしてたんですよね。


まず「DANGAN」って名前がいい!
いかにも8~90年代の三菱的な凝ったメカニズム、
それに、デザインも今でも充分通用すると思います~


あ、その前の世代(5代目 H1#型)のZEO(キャブ+ターボ)とかもかっこよかったです・・・


慣れ親しんだ名前がなくなるのは残念ですが・・・
ekワゴンや i 、トッポのようなセミトール/トールタイプが主流の昨今ですが、
意外と法人やアシとしての需要はあったと思うんですけどねぇ~

長い間、お疲れ様でした!
by tricolore_5 | 2011-07-21 19:36 | ◇◇◇ | Comments(20)
Commented by trz-xx at 2011-07-21 20:04 x
丸目TOPPOのターボに乗ってました。

トールボーイに、DANGANエンジン。

我が家の車がKangooに続くきっかけでしたね。

ちょうどリコール隠しのころで、ATのクラッチ不良のクレームに対応していただけずに無駄金払ったのを思い出しました。

Commented by lalapanda at 2011-07-21 21:05
ミニカ、終わっちゃうんですねぇ・・・
ダンガンの3連?マフラーにはちょっとビックリしました(笑)
ミニカはFRのAmi55?が好きです♪
Commented by せんこう at 2011-07-21 22:26 x
ミニカ、終わったんですか~(泣)

妹が初めての車としてホンダプリモから中古で買ったのが94年式PgのMTでした。
おばちゃんっぽい地味な見た目に反して鹿児島→小倉へノンストップで走れるほど良く出来た車でした。

三菱の軽がまた元気になると良いですね~
Commented by はすねん at 2011-07-21 22:31 x
子どもの頃、父親の初マイカーが初代ミニカ。バンタイプとセダンタイプを乗り継ぎました。

次、姉が就職して買ったのが5代目ミニカ。私が学生の頃は自分の車のように乗りまわしていたけど、NA・ATで遅かった!

次は転勤した先で必要になり、タダでもらった同じく5代目ミニカ。ターボ付き! しかし、ワイパーぶっこわれるし、窓ガラス割れるし、1、3、5速は走行中ギヤ抜けするし! 強烈な思い出を残してくれました(笑)

私の車人生の要所要所にミニカがありました。オツカレサマ! 

たくさんの思い出をありがとう。
Commented by takashi at 2011-07-22 00:12 x
あ~、この写真のDANGAN、トゥインゴの前に1年ほど乗ってました!550ccですけどw 速かったけど、直進安定性に難ありでしたね~。個体差かな?
その前は84年式のミニカXL(笑) 大中古で塗装は剥げ、ブレーキはスカスカで、いつもシフトダウンのエンブレでカバーしてました(汗) 片側3車線で停まって、押したこともありますし・・・・。
おかげで仏車でも、びびらなくなったのかも・・・・・!?そういえば、全部ノンパワステ(爆)
Commented by tricolore_5 at 2011-07-22 09:00
trz-xxさん、7代目のダンガンなら、4気筒20バルブですね!

その頃は社用車がH32Vトッポバンでして、
オフコン何台も積んで出張してましたねぇ~(完全にライト上向き)
Commented by tricolore_5 at 2011-07-22 09:02
lalapandaさん、あの3連?マフラーはインパクトありましたよねぇ!

ミニカ・アミ55とは渋いですね!
会社の近くでたまに見かけますが、結構キレイに乗ってらっしゃるんですよねぇ~
Commented by S.B.T at 2011-07-22 09:53 x
ミニカ・・・
その名の通り「ミニカー」からきてるんでしたっけ?
昨今の軽自動車は大きいですもんね~、
名前が「ミニカ」である必要がないといえばそうですが・・・(笑)
(TOPPOみたいに復活も?)
ところで、
トッポBJの”BJ”ってなんでしょう(謎)
Commented by tricolore_5 at 2011-07-22 22:14
せんこうさん、残念ながら終わってしましました・・・

7代目は丸みを帯びた外観の好き嫌いはともかく、
質感は先代に比べてずいぶんと向上しましたよねぇ~

>三菱の軽がまた元気になると良いですね~
ありがとうございます!
Commented by tricolore_5 at 2011-07-22 22:23
はすねんさんとミニカにそれほどまで浅からぬご縁があったとは・・・

5代目のターボって意外とかっこいいですよね!
ミニカ初のFF、軽自動車初のインタークーラーターボだったんですねぇ・・・

ZEOもだけど、ジャッカルとか特別仕様車もありましたよねぇ~
Commented by tricolore_5 at 2011-07-22 22:26
takashiさんとミニカのご縁を、先日奥様にお聞きしたのを思い出してこの記事を~

>84年式のミニカXL
未だに2気筒バルカンエンジン(ここらへんのネーミングも好き~)!
80年代の三菱車の例に漏れず、外観もリヤのホイールアーチ付近にフランス車の香りが・・・
Commented by tricolore_5 at 2011-07-22 22:32
S.B.Tさん、おっしゃるとおり「小型自動車(ミニ・カー)の意味」でございます!

ちなみに、BJは「Big Joy」って意味でして・・・
あ、トッポは「ルーフ(TOP)が高いことからトッポと愛嬌をこめて命名」なんですよ~


それにしても皆さんコメントが濃い!
それほどミニカも愛されてたってことなんでしょうねぇ・・・
Commented by せんこう at 2011-07-23 00:19 x
連投失礼します

バルカンエンジン、懐かしいですね~!
学生時代にバイトしてた解体屋で、このエンジンは売れるからね!とミニキャブやポーターキャブを解体させられた事を思い出しました。

Commented by SeiRei at 2011-07-23 08:06 x
まだ名島に販売店があった頃、
展示されていた真っ赤なミニカに
「スニーカーみたいでかわいいでしょ?」
という張り紙にクスッときたのを思い出しました。




すみません。コメントが濃くなくて(笑)
Commented by garage-reading at 2011-07-23 08:16
7代目の商用車でワンシーターがありましたよね?
黒バンパー仕様が鬼瓦権造みたいでとってもチャーミングでした(笑)
Commented by tricolore_5 at 2011-07-23 19:45
せんこうさん、連投お疲れ様です!

>学生時代にバイトしてた解体屋で・・・
解体屋さんでバイトですか!今考えたら、お宝もいっぱいあったんじゃないですか~?
ポーターキャブは550になってからはミニキャブのバルカンエンジンでしたねぇ~
Commented by tricolore_5 at 2011-07-23 19:53
SeiReiさん、名島店にはよく洗車の手伝いに行ってたんで思い出深いです・・・

でも、名島はカープラザ店だったので、基本的には軽は販売できないんですよ~
Commented by tricolore_5 at 2011-07-23 19:55
ニコるさん
>7代目の商用車でワンシーターがありましたよね?
よく覚えてましたね!
◇◇◇はときどきミニカの1シーターとかミラージュの2シーター(ザイビクス)とか、
普通のクルマにちょっと変わったの出すんですよね・・・
Commented by chifurinn at 2011-07-26 13:58 x
TOPPOとかはワゴンRなどの主流モデルに
よく対抗してるな~と思ったものです。

でも今となってはKangooの縮小版にしか見えなくて
(どっちが先だ?

だから当時から注目していたのかもですね~笑
Commented by tricolore_5 at 2011-07-26 18:40
chifurinnさん、初代トッポは好きでしたねぇ~
エクスプレスやアルト・ハッスルと違って、運転席の上からすぐ広いのが新鮮でした。
淡いイエローなんかのボディカラーも良く似合ってたと思います!
<< PORTER CABの思い出 阿蘇いこいの村にご挨拶 >>