人気ブログランキング | 話題のタグを見る
CAR GRAPHIC 選集
CAR GRAPHIC 選集_b0170184_20492885.jpg

その名の通り、過去のCAR GRAPHIC誌の記事を一冊の本にしたものです。


先日、右側の本の5バカラの試乗記を読んでいたら、以下の文章が・・・

「・・・ということはこのバカラ、ちょっと信じられないことだが、
 加速に関してはSOHC時代のゴルフGTIやプジョー205GTIのCGデータより速いのである。」

(当時CG編集部の吉田匠氏による)


あわてて左側の本も開いて、チェックしてみると・・・

<ルノー5バカラ 発進加速>
距離       時間 (到達速度)
0-50m    4.8秒 (65.9km/h)
0-100m   7.1秒 (85.7km/h)   
0-200m  10.9秒 (105.5km/h)
0-400m  16.9秒 (129.1km/h)  
0-1000m 31.7秒 (156.7km/h)  

<プジョー205GTI 発進加速>
距離       時間 (到達速度)
0-50m    4.9秒 (63km/h)
0-100m   7.4秒 (83km/h)
0-200m  11.2秒 (103km/h)
0-400m  17.4秒 (128km/h)
0-1000m 32.2秒 (154km/h)


ほんとだ!
まぁそんなに遅いクルマとは思ってはいませんでしたが、
あのスーパーレスポンスの205GTIより加速がいいとは・・・


まずはブレーキからかなぁ~(妄想中)
by tricolore_5 | 2010-06-16 21:13 | Books & Magazines  | Comments(8)
Commented by せんこう at 2010-06-16 23:56
バカラと205GTIの加速性能の差、意外です~(失礼)

その本、僕もどちらとも持ってますよ~
シトロエン/プジョーは発売後すぐ、ルノー/アルピーヌは10年ほど前に物々交換で手に入れました。
前者を買った時はまだ18だったんですよね・・(遠い目)
Commented by tricolore_5 at 2010-06-17 09:10
せんこうさん、体感的には圧倒的に205テンロクGTIなんですけどね~

この本、過去のCGを探さなくていいので便利っちゃ便利ですよね。高いですけど・・・
Commented by chifurinn at 2010-06-17 10:14
自分はALFAROMEOのものを持っています。
時代ごとにバージョンがいくつかありますが、24HP~164までが
掲載されていました。これで旧いアルファのことを勉強しましたね。
Commented by tricolore_5 at 2010-06-17 12:24
chifurinnさん、新世代のもそのうち出るんでしょうかねぇ?

うちには「三菱ランサー」もありますよ~(三菱全般ではなく、ランサーばっかしです!)
Commented by garage-reading at 2010-06-17 18:37
ライトが薄~いっ。
はぁ~昔は端整な顔立ちだったんですよね。

今は…みんなビックリ顔で歌舞伎役者みたいです(小声)。
Commented by tricolore_5 at 2010-06-17 19:24
ニコるさん、「美しい」「かっこいい」クルマは今でも多いでしょうけど、
「端正な」クルマは少なくなった気がしますねぇ。
Commented by ie at 2010-06-18 20:45
サンクバカラのMTモデルは90馬力もありましたものね。
ちなみにワタクシ、この本どちらも耽読してましてボロボロです...
というか、いまだ1週間に一度は引っ張り出してしげしげ眺めております...(汗
Commented by tricolore_5 at 2010-06-18 21:02
ieさん、正直「速い」ですよね~
最近、アクセル踏み込むことが多くなりました・・・

>いまだ1週間に一度は引っ張り出してしげしげ眺めております...
元取った、どころじゃありませんね!
<< シトロエンC3 CARAMELANGE >>