人気ブログランキング | 話題のタグを見る
FAMILIA ASTINA
最近何となく気になっていた・・・
FAMILIA ASTINA_b0170184_1529528.jpg

FAMILIA ASTINA_b0170184_15301091.jpg

ファミリアアスティナ
普通より縦が長い、かなり大きなカタログです。

「はじめての赤」とカタログにも書いてあるように、イメージカラーはブレイズレッド、
「新開発塗料を採用。鮮やかなカラーが映える滑らかなボディ面」とも謳っています。

ランティスやユーノス500の薄いヘッドライトもかっこいいのですが、
やっぱしリトラクタブル、いいですねぇ~
とても日本車とは思えないカッコよさです。

GEMINIを購入するときにもちょっと探したのですが、低年式のかなりくたびれたATしか見つからず早々に断念。

最近あまり見なくなりましたねぇ・・・
by tricolore_5 | 2010-02-17 15:49 | Other Cars | Comments(8)
Commented by せんこ at 2010-02-17 17:48
アスティナとは懐かしいですね~!

先日、近所の某トヨタDラーにこの型のセダンが下取りで入っているのを見て懐かしい~と思いました。
例の補助金関連で解体に回されたんだろうなぁ(涙)
Commented by garage-reading at 2010-02-17 20:55
ふふふふっ…ランティスを買う時アスティナの中古を試乗してました。
MTだったんですが荒くれ者が乗っていたような躾に閉口して
残念ながら買うにはいたりませんでした。
Commented by tricolore_5 at 2010-02-17 22:05
せんこうさん、この代のセダンはレンタカーで結構お世話になりましたね~
MTは良かったけど、HOLDモード付きのATはどうも・・・
Commented by tricolore_5 at 2010-02-17 22:08
ニコるさん、高校のとき担任の先生が乗ってました。
たしか大雨で水没してエンジン載せ換えたんやなかったかなぁ?
とても大事にされてましたよ~
Commented by キャンパー at 2010-02-18 00:06
リトラクタブルいいですよね。
薄目開けるのが、ちょっとカッコイイとか思ってた
あの時代が懐かしい~
Commented by glico1971 at 2010-02-18 01:01
ファミリア系ではこの時の3兄弟が一番好きで~す。
Commented by tricolore_5 at 2010-02-18 09:04
キャンパーさん、セリカもそうでしたしね~
スープラ・RX-7・スタリオンからアコード・カローラⅡまで!
こないだ会社の近くの駐車場でEXAクーペを見かけました~
Commented by tricolore_5 at 2010-02-18 09:06
グリさん、僕もそうですね~セダンには∞もありましたしね!
この後はファミリアNEOやらSワゴンやら、収拾つかなくなったような・・・
<< GALANT FORTIS R... twingo入荷!らしいですよ~ >>