人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Car Audio
僕の5バカラのカーオーディオ、ヘッドユニットはこんなところに・・・
Car Audio_b0170184_16222167.jpg



5に限らず、初代トゥインゴもそうですが、オーディオの取り付けスペースの角度に問題ありです。
Car Audio_b0170184_16235515.jpg

カセットテープの時代なら良いのですが、この角度ではCDは無理です・・・


前オーナーが結構オーディオに凝っておられたようで、
現在僕がCDチューナーを付けてる場所にDSPコントローラーがあり、
今は空きスペースになっているところにMDチューナーを取り付けてありました。
もちろん、MDは故障・・・

そこでDSPは諦めて、そこにクラリオンのCDチューナーを取り付け、
MDがあった場所はCD置き場にしてます。

ただ、前オーナーに残していただいた
Car Audio_b0170184_16311420.jpg

運転席・助手席下のアンプ
Car Audio_b0170184_16314063.jpg

ダッシュボードのツイーター
Car Audio_b0170184_1632385.jpg

トランクルームのスーパーウーファー

これらは健在です!
S.B.Tさんに施工していただいたアーシングで、低音が更に良くなった気がします~
by tricolore_5 | 2010-02-08 16:37 | My Car | Comments(6)
Commented by ie at 2010-02-09 09:25
いま思い出したんですが自分のバカラ(1989、5MT)の
シート下に前オーナーがつけたこんなアンプがついていたような...(^^;
あのころ(いまでもですがw)オーディオ全然凝っていなくて
気にも留めなかったんですよねえ...。

それにしても縦サンクとかCx(serie2)のオーディオってほとんど上向き
(CXは完全に上向き)なんですよね。ごみ入りそう。。。

Commented by tricolore_5 at 2010-02-09 13:29
ieさん、CXのオーディオってシフトレバーの後ろで真上向いてるあれですよね?
確かに埃とか入りそうやし、操作性も良くはなさそうですよねぇ・・・
Commented by garage-reading at 2010-02-10 23:04
プンカブに乗っているころデッキを変えようと思ったのですが
やっぱり角度がネックになりました。
しっかし こんな角度は見たことがありません…っていうか笑ってしまいました。
あはははははは…っ。ゴメン…でもおかしい♪
Commented by tricolore_5 at 2010-02-11 13:10
ニコるさん、初代プントもカセットテープ時代のクルマでしょうしねぇ~
しかしこの角度は・・・
GTTのときはカセットデッキにMDウォークマンつないで聴いてました。
Commented by さと206 at 2010-02-11 18:07
うちのぷじょーくんったらカセットデッキなんですよ(泣)
でもCDチェンジャーが付いてます。
交換したいのですが、ステアリングのリモコンが便利で交換を思いとどまらせてしまいます。
Commented by tricolore_5 at 2010-02-11 19:25
さと206さん、純正はSONY製でしたっけ?
ステアリングのリモコンも便利ですし、デザインもインテリアに溶け込んでてよろしいですよねぇ~
<< PEUGEOT 206 エコカー補助金 >>